世界の子ども達に奉仕している間、キワニスクラブの会員は奉仕とは違う別の理由で名声を得ています。
キワニス・ファミリーのメンバーが証明してきたように、名誉は国を統治したり、ポップコーンを作ったり、山頂を探索したり、宇宙に旅立つなどして得られます。あるキワニアンは、世界を変えた数々の発明により功績をあげ、あるキワニアンは、世界的に有名なあのアヒルの声をしていた人もいます。
キワニスの会員達には高い評価を得た人達が多くいます。世界的に有名な方、地域で有名な方など様々です。では10名のキワニアンを紹介します。
アマサ・コールマン・リー
あまり知られていないかもしれませんが、この男性の子どもの名前と一緒に紹介されると、関係が見えてくると思います。報道によれば、アメリカの作家、ハーパー・リーは、ピューリッツァー賞受賞作品である「アラバマ物語」のアティカス・フィンチというキャラクターは、彼女の父親であるアマサ・リーがモデルだということです。
「アティカス・フィンチ」の伝記の著者であるジョセフ・クレスピノは、A.C.リーを、ジョージア州のモンロービル・キワニスクラブの会員であったと確認しています。クレスピノによると、クー・クラックス・クランがアフリカ系アメリカ人の高校ブラスバンドを毎年恒例のクリスマス・パレードに参加させないように要求した際、クラブはそのような要求をするクー・クラックス・クランに真っ向から対立したということです。報道によると、リーは当時のキワニスクラブ会長であった、A.B.ブラスJr.に「君は、正しいことをしたよ。」と言ったそうです。
サシェア・ザマタ
ザマタは、ディズニーキャラクターのプルートの格好をしたことがあります。学校に行くための授業料を支払うためです。パイク高校(インディアナ州インディアナポリス)のキー・クラブのメンバーであった彼女に本当の名声が訪れたのは、2014年、サタデー・ナイト・ライブのレギュラーを獲得した時です。彼女は、リアーナ、ビヨンセ、ダイアナ・ロスやミシェル・オバマなど多くの著名人のモノマネをすることで有名です。
NCAAP(全米黒人地位向上協会)の大使を務める彼女は、オーランド・センチネル紙の記者、トレバー・フレイザーと行った2015年のインタビューで、彼女がコミュニティと関わるのは、キー・クラブに参加していた時の影響だと発言しました。「私には、他人の方や組織のために使う時間があり、力があり、エネルギーがあります。ならば、使うべきでしょう。」と、ザマタは言いました。

ミン・ウー
台湾の人気テレビシリーズの1つ「ニアオ=ライ叔父さんとサーティーン叔母さん」のスターだったミンは、読み書きのできない未亡人として、伝統的な家族の価値に基づき子どもを育てる役を演じました。
家族に対する懸念は彼女自身の人生でも見られ、台中女キワニスクラブに参加するきっかけになりました。後に彼女は、チャーター会長として、台中キワニスクラブ設立を手助けしました。2000年中頃、キワニス台湾地区子ども財団キャンペーンの大使として、人気のキャラクターの「おばあちゃん」の格好をして、家庭内暴力の防止の啓もう活動に参加しました。
「社会に貢献したいパフォーマーは大勢います。そして、この機会を私にくれたキワニスに感謝します。」と、彼女はキワニスマガジンのインタビューで言っていました。
エドモンド・ヒラリー卿
1953年5月29日、ヒラリーとテンジン・ノルゲイは、世界の頂点にいました。彼らは世界で初めてある山の山頂に到達した登山家です。その山とは、世界最高峰:エベレスト。
ヒラリーは後に、ニュージーランドのオークランド・キワニスクラブに加入しました。そして、キワニス・ニュージーランド・南太平洋地区の世界奉仕プロジェクトの大使として、ヨード欠乏症の撲滅に貢献しました。
「キワニスには入ったばかりの新人でしたが、奉仕活動に関しては経験豊富でした。」と、キワニスマガジンの1970年3月号で報じています。「エベレストの登頂を達成した後、エドモンドは、シェルパ族のガイドのおかげで登頂ができたという感謝の念の元、クムジュン村のリーダー達が学校を作る手助けを始めました。

オーヴィル・レデンバッカー
1980年代、べっこう縁のメガネと巨大なちょうネクタイを、全米で知らない人はいませんでした。なぜなら、メガネとネクタイはレデンバッカーのトレードマークで、彼は自慢のグルメなポップコーンをテレビで宣伝をしていたからです。宣伝は、彼の有名なフレーズで終わります。「You’ll like it better or my name isn’t Orville Redenbacher(あなたがこれを気に入らなかったら、私はオーヴィル・レデンバッカーではなかったということです。)」彼の会社の絶頂期には、全米ポップコーン豆市場の3分の1を獲得していました。
成功を収めたキワニスクラブの創設者であり、副ガバナーであったレデンバッカーは、国際キワニス年次総会に頻繁に出席していました。インディアナ州ヴァルパレーゾ・キワニスクラブの代表を務めていました。

クラレンス・ナッシュ
ウォルト・ディズニーのシリー・シンフォニーは、「かしこいメンドリ」を1934年にリリースしました。水兵の帽とジャケットを身に着けたうるさく話すアヒルもこの時に世界デビューを果たしました。大声で喚き散らすドナルドダックの声をしていたのが、クラレンス・ナッシュでした。
ディズニーで、「変なモノマネの仕事」につく数年前、ナッシュは世界大恐慌の中、旅芸人をしていました。クラブやレストラン、パーティーなど、食事ができるだけの現金を稼ぐ場所を探し回っていました。サンフランシスコでのキワニスの夕食会で、彼はロサンゼルス・キワニスクラブのジェイ・ダターに会います。ダターはナッシュのパフォーマンスを称賛しました。名刺を差し出し、ダターは、「南に来ることがあれば、連絡してください。」と言いました。
1930年5月12日、ナッシュ夫婦はLAを訪れるのですが、30セントしか持ち合わせていませんでした。やっとの思いで、カリフォルニア酪農会議にあるダターの事務所を見つけました。「ウィスリング・クラレンス、アドール・バードマン」として、宣伝部で仕事をするためです。この仕事のおかげで、ラジオでのパフォーマンスに挑戦する勇気ができました。このラジオ出演で、ウォルト・ディズニーが彼の存在を知ることになります。
1950年中頃、ナッシュはペットと種を販売する店を購入し、カリフォルニア州モントローズ=ラ・クレセンタ・キワニスクラブに入会しました。国際キワニス事務局が保有する彼のメンバーシップ・カードに残っているメモによると、「ペット・ショップ」と最初に分類されていることがわかります。後に「ドナルドダックの声優でもある」と追記されています。
エドワード8世(イギリス王)
1936年1月、エドワード・アルバート・クリスチャン・ジョージ・アンドリュー・パトリック・デイヴィッドのイギリス王即位に伴い、キワニスマガジンは、元国際キワニス副会長であるケベック州モントリオールのJ.W.C.テイラーに、新国王がクラブへの入会を促された経緯について尋ねました。
「ご自身のスイートに着くと」と、テイラーは綴ります。「蓄音機から流れる音楽に乗って踊っていらっしゃいましたが、私達が紹介されると、すぐに踊りをお辞めになりました。秘書のゴッドフリー・トーマス卿と案件について話し合ったと私達に告げられると、私達の名誉会員に喜んでなってくれるとおっしゃってくださいました。」
1936年12月11日、エドワード8世の退位にと伴い、ウィンザー公爵となりました。

トーマス・エジソン
エコノミスト誌で、「アメリカでもっとも偉大な発明家」と評されたエジソンは、蓄音機、映画撮影用カメラを発明しました。もちろん、電球は言うまでもないでしょう。正確に言うと、長持ちする実用的な電球を最初に作り出しました。
しかし、「メンロパークの天才」は、野球やキワニスにも興味を持っていました。名誉会員として、エジソンとフォートマイアーズのキワニアンは、プロの野球チームが、天気が良く、温かい自分達の住むフロリダ州のコミュニティでトレーニングするように働きかけました。
春のトレーニングの少しの休みの間、80歳のエジソンは、スーパースターのタイ・カッブを相手にマウントに立ち、殿堂入りしたスーパースターを打ち取りました。

ジョン・ワッツ・ヤング
米国海軍士官になる前、テストパイロットになる前、宇宙飛行士になり月面歩行をする前、少佐だったヤングはジョージア州アトランタにあるジョージア工科大学のサークルKのチャーター・メンバーでした。
NASAでは忙しく、15,000時間以上のトレーニングをこなし、1人で月の周りを飛んだ最初の人間であり、月面移動車を月面で運転し、月面を2回歩きました。
平松政次
北アメリカでそれは、ツー・シーム・ファストボール、リバーススライダー、スクリューボールやサークルチェンジと呼ばれていますが、日本では他にはない投球とされています。baseball-reference.comでは、平松を日本野球界史上のシュート・マスターと称しています。打者の手が絡まるようなという表現が相応しいかもしれません。その投球は右打者に襲い掛かり、スイングは詰まり、多くのバットを粉砕しました。
右投げの平松は、大洋ホエールズと横浜大洋ホエールズで1967年から1984年まで活躍しました。オールスターに8回選ばれました。2017年に日本の野球殿堂りを果たした理由には、彼の「カミソリシュート」の存在がありました。
平松は横浜キワニスクラブの会員でした。
(一部敬称略)